2020年8月28日金曜日


NEWペダルボード用に電源サプライを新調しました。FREE THE TONEのPT-3Dね。
全幅の信頼を置けまくるブランドですね。私の機材類はFREE THE TONE率高いよ。


事前にサイズを調べ、同サイズの模型を造ってちゃんと収まるか否か確認作業。
久々の図画工作って感じ。こういう几帳面な仕事が綺麗なボードを作るのです。


よし、予行練習通りに収まったぞ。DCケーブル配線分の余白も計算通りです。
実際ケーブルを配線すると、見た目が結構ゴチャゴチャしちゃうんだけどね。


中央のデカい白い箱の箇所にはリバーブが来ます。まだ機種は未定だけど、
面白そうなの沢山あるねぇ。これ凄い!機能も値段も名前も全てヤバイ!


2020年8月27日木曜日


リールの糸巻き。画材いじり。EPMDを聴きながら。うん、ブチ上がり!






2020年8月25日火曜日


エフェクター類をガラッと変えたくなった。サウンドの志向ってのもあるけど、
気分転換が大きい。で、今までのシステムの核だったLINE6のM13を外してみた。
マジすか?マジですよ。愛すべき飛び道具のWhammyも外す。マジすか?もうね、
デジタルで難しそうな奴は排除です。DD-20だけは残す方向で。さて、歪み系は
何を残して何を外すか、その取捨選択が激ムズ。遅々として作業が進まないよぉ。
ボード自体はARMORの特注サイズからPS-2に変更で、51%のサイズダウンですよ。
この限られたスペースの中、出来る範囲内で最高のシステムを組みたいですね。


さて、気付けばリバーブが無いんだよね。単体で別途購入しないと。マジすか…。
金が減るHELLヘルシンキ。ブティック系で気になる物が多々あるんだけどねぇ。
ファズとリバーブが合体したKeeleyのLOOMERとか。これ前から欲しかったのよ。
他は、至ってオーソドックスなリバーブだけど、STACKS FXも気になるブランド。
でもやっぱり安心安定のBOSSが一番良いかなぁ?RV-6辺り。多機能だしねぇ。





2020年8月20日木曜日


ショッピングモールの新潟物産展で買った一味唐辛子。唐辛子は辛さだけ
じゃないからね、味も重要です。品種によって味もそれぞれ違うからね。


辛い物は常備しております。欠かせませんね。空気、水、辛い物っていう
くらいに優先順位高めです。右はハバネロ、左はしまとうがらし。


ホットソースも勿論常備です。タバスコ・スコーピオンソースはマジで激辛。
無くなる前に次のストックを。マリーシャープスはとにかく味がいいよねぇ。


今日はドラムンベースがハマる。ド×タ××ドタ×っていうリズムパターンね。
ハマると気持ち良いんだよねぇ。ブケムのビートなんてずっと聴けちゃう!






2020年8月17日月曜日


国産にんにくを大量買いしたので、フードプロセッサーで細かくして、エキストラ
バージンオイルに漬け込んでおいた。これ作っておくと便利なんだよね。料理の際
のひと手間をショートカット。



2020年8月15日土曜日


暑い!エアコン嫌いの私は汗ダラダラです。こんな暑い時は格好良いビートを
聴きながら部屋の掃除ですよ。トラックス物って言い方で伝わるかな?ラップ
やメロディーはもちろん、構成も無い様な、曲以前のビートのループって感じ。



MO WAXの97年作。布陣が凄過ぎるぞ!DJ SHADOW、DJ Q-BERT、DJ KRUSH、
PEANUT BUTTER WOLFってのはSTONES THROWの主催者ね。そして、やはり
我らがKRUSHが格好良い。KRUSHが掛かった途端に急に空気が変わるもんね。



KRUSH繋がりでKEMURI PRODUCTIONSのストイックなビート物。激DOPE過ぎ。
が、こちらはKRUSH不参加とのこと。ちなみにこのジャケ、何かのパロディなん
だよね。元ネタをレコ屋で見た事がある。そういうのを記憶しておかないとね…



コレはJ Dilla。彼が亡くなった後にサンプラーに残されていたビートを集めた物。
確か彼の母親が監修したんじゃなかったかな?これは正に曲以前のビート集だね。
これを聴ける人もそうそう居ないでしょ。まぁ明らかにマニア向けの商品だね。

2020年8月14日金曜日


VestaxのPMC-05ProⅡを買ったよん。2週間程前にリサイクルショップで見付けて、
安かったから気になっていたのだが、昨日行ったらまだ残っていたので無事救済。
5500円というナイス価格。1999年発売。当時のDJミキサーの中心的な存在だよね。
早速設置して出音。うん、良いです。でも2chじゃ足りないので、元のミキサーに
戻すけどね。だからハッキリ言って必要は無かったんだけどね、まぁ魔が差したと
でも言おうか。懐かしさと物欲だけですね。まぁその内役に立つ時が来るでしょ!


2020年8月11日火曜日


部屋掘りで発見したジャガノッツです。そう言えば遥か以前に探して買ったねぇ。
結構高かった記憶。彼らを知ったのは、DJ KENSEIさんだね。アンダーグラウンドな
物は大体KENSEIさんのインタビューとか、MIX CDとか。ジャケが全然ヒップホップ
っぽくないね。ちょっとボーズ・オブ・カナダの雰囲気。あるいはアンチコンとかね。レーベルはFAT BEATSですよ、やっぱりね。うん、これは間違いのない一枚!




2020年8月9日日曜日


暑いねぇ!在宅していても暑いし、外出たらもっと暑い!BRAINFREEZEシリーズ
でも聴きながら部屋の掃除、収納など細かい所の見直しでもしよう。汗だくで。


タイヤをパナレーサーのグラベルキングに交換せり。側面が茶色い物にしたので、
だいぶ雰囲気変わったね。太さも若干太くしました。さて、乗り心地は如何に?


2020年8月5日水曜日


以前友人の車の中で聴いて格好良かったメソッズ・オブ・メイヘムを購入せり。
99年作。まぁ如何にも当時のニューメタル、ミクスチャー、ラップメタル的な
サウンドです。が、流石はベテランのトミー・リー。頭一つ抜きん出てますね。
布陣も豪華。当時っぽさは感じるものの、2020年の今聴いても古くはない。


メタル、ラウド系もここ暫くご無沙汰だな。メタリカは絶えず聴いてるのだが。
CD棚見てみると色々あるわ。STATIC-Xとかも結構多数揃ってるけど、まだまだ
聴き込みが浅いね。こういうデジタル混じりのメタルも大好きだね。元々インダ
ストリアルが好きだからね。FEAR FACTORYとか、MINISTRYなんか元祖だしね。






2020年8月1日土曜日


ハーキュレスのギタースタンドです。2ヶ月間使ってみたけど、凄い良いです!
時々行く練習スタジオに常備してあって、前から良いとは思ってたんだけどね。
ギタースタンドとしては割と高額だけど、絶対的にオススメ出来る逸品です。




安定感もバッチリね。全幅の信頼を置ける頼もしい奴。1000円未満で売られてる
汎用スタンドとは根本的に違う。パイプの太さや作り自体がね。もっと足を開いた
方が安定感も増すんだけど、私は極力省スペースで。まぁこれで必要十分ですわ。



ハーキュレスの一番の特徴がコレ。ギターを置くとロックが閉まるという仕組み。
コレのお陰で落ちたり倒れたりってことはまず無いでしょう。スタジオでは結構
雑にギターを置くこともあるけど、まぁ何ら動じない。安定感が半端無いです。


数本まとめて置く場合はコイツを。激烈オススメ。100%信頼。メーカーはK&M。
コレもビックリするくらい高額でした。が、絶対に買って損は無いです。調べて
みたら6年間使ってますね。まだまだ現役バリバリ。コレの前に安価な類似品を
買ったのだが、大失敗でした。初めから良い物を買った方が結果的にお得だよ!