2014年10月26日日曜日


久々のジャケ買いでERIC B. & RAKIMの12インチを。
如何にもヒップホップ的なMAKE MONEY魂を感じますね。
モデルはROLEXですね。全然興味ないけど…


この頃の彼らはネックレスが凄い!格好良いけど重たそう。
まさかゴールドなのかな?ゴールドだったら幾らするんだ?
お金の使い方を知らぬまま大金を手にしちゃった感じか…


ちなみにビギーが被っている王冠と同じ物を見つけたので注文しちゃった!
形は全く一緒だけど、よく見ると石の色が違うな。まぁ細かい事は気にしません。
こちらはプラスチック製で1500円程度なり。仮装グッズ的な感じみたいね。


2014年10月25日土曜日


映画館なんてまず行かない俺だが、当時渋谷パルコに観に行った映画
「180°SOUTH」をレンタルして再度観たぞ。やっぱり良い。脅威の絶景!
ストーリーはシリアスでもある。環境問題に関して本気で考えさせられる。
誰もが考えていかなくてはならない問題を突き付けられる感じだ。

2014年10月21日火曜日


レコ棚の整理をしたのだが、Fat Beatsレーベルのレコが多いことに気付いた。
で、最近はFat Beatsばかり聴いているのだが、どれもこれも良い音源ばかり。
レーベルロゴも格好良い。如何にもぶっといBeatsを鳴らしてくれそうな感じ。


ちなみにFat BeatsってNYCとLAにレコ屋の店舗があったんですね。
残念ながらもう閉店しちゃったようで…って行くこと自体無いだろうけど。
店内写真はこんな感じ。うおぉ~!スンゲ~魅力的な店ではないか!


2014年10月20日月曜日


藤井麻輝と森岡賢による新ユニット、minus(-)。
いよいよ音源発売が迫って来ましたねぇ。
オフィシャルサイトでちょっとだけ試聴出来たけど、
かなり格好良さそう。ソフバ再結成期に近い感じもあるけど、
EDM的なニュアンスの曲もあってちょっとビックリ!
非常に楽しみだぁ。ちなみにジャケが意外でした。


2014年10月19日日曜日


こんなのが出てるなんて全然知らなかった…
STONES THROWのドキュメンタリー映画です。
ネット常時接続が当たり前の時代と言えども
入って来るのはどうでもいい低俗な情報ばかり。
価値のある情報に限って入って来ないんだよ…
やはり何事も受け身の姿勢では絶対ダメだわ!



愛用のRG七弦ギターのピックアップにピンクのシールを貼ってみた。
真っ黒で面白くないギターだったが、ポップになって楽しい気分だぞ!


今日はギター録り。どうも音が埋もれてしまいがちで前に出て来ない…
たぶん歪ませ過ぎなんだよね…。音抜けの良い歪みサウンドを模索中なり。


SLAP: RAZZLΣのSoundCloudを開設したけど、現状ではアップ出来るのが一曲しかない…
これはfacebookの画面で開いたところ。当たり前の様に互換性が取れてるのが凄いな!


さて、作業を終えたらレンタルしてきたA TRIBE CALLED QUESTのドキュメンタリーを観るぞぉ!

2014年10月18日土曜日


紀伊国屋書店に行ったら手帳売り場が賑やかでした。
私も来年度のリフィルを購入せり。毎年ペイジェムシリーズを愛用。
今年は綴じ手帳を使ったのだが、来年はシステム手帳復活です。
ルイ・ヴィトンが好きな訳でもなく、別に村上隆氏が好きな訳でもないのだが、
両者がコラボレートしたこのデザインに激しく惹かれたのだ!
ただ、電車など人目のある所でこれを出すのは若干恥ずかしねぇ。
如何せん自分は小太りで強面のおっさんなので…
オレンジのノートはダイソーで108円。噂のモレンスキーのコピー商品です。
本物のモレンスキーは使ったことないのだが、これで十分でしょ。素晴らしい。


さて、書店ではi PHONE 6の解説書が幅を効かせてますねぇ。
タブレットが欲しかったのだが、6 plus位画面が大きいならOKかも。
これを機にi PHONE 6 plusに買い換えるのも良いかもね?
ちなみに現在は何をどう間違えたかシニアフォンを使用中…
「始まるを告げる《世界標準》音楽マーケティング」なる本を購入。
この類の本は全て買うのだが、本書はかなり良さそう。日々勉強です。



2014年10月13日月曜日


KORGのKAOSS MIXERって結構人気で品薄なんですかね?
ネットで調べてみると探してる人が結構沢山居るみたいで…
近々手放してシンプルな物に買い換えようと考えていたのだが、
いやいや、大事にした方が良いのかなぁと考え直してしまった…
4チャンネルあるのでCDJ、サンプラーなど繋げて便利なのだが、
毎回各chにフェーダーのLRをアサインするのが手間なんだよね。


2014年10月12日日曜日


矢沢永吉「I LOVE YOU, OK」と井上陽水「クレイジーラブ」の
イントロのフレーズが全く一緒で、どっちが真似したのだろう?
と長年思っていたのだが、ある時ビートルズ「Oh!Darling」が
そもそもの元ネタである事を知ったのだ。と思っていたら、
ジェームス・ブラウン「Try Me」こそ真の元ネタだったのか?
いや、誰の物でもない定番のフレーズってことなのかなぁ?
昔のロックやポップスってお決まりフレーズってあるもんね。
う~む、真相は如何に?どなたか教えてちょんまげ~。
お決まりフレーズってことなら私も自分の曲で使ってみたい!
ちなみに上記の4曲はいずれも甲乙付けがたく名曲ばかり。
さて、明日も休みだ。布団に入って読書でもしようか知らん?


さて、BUCK-TICKのリミックス集「シェイプレス」です。
94年作だから20年も前かぁ。久々に聴いたのだが超良いぞ。
リミキサーは知らないアーティストも多いのだが、オウテカ、
エイフェックス・ツイン、ハードフロア、キャバレー・ボルテールなど。
これはBUCK-TICKメンバー、特に今井氏の好みなのかな?
肝心のサウンドは2014年現在からすると非常に新鮮に聴こえる。
新鮮と言うよりも、あまり他で聴かない感じなんだよね。
何というか、94年当時の流れの一つとして存在していたのだが、
シーンの潮流によって淘汰されて消えていった方向性のテクノ。
といった感じ。言い回し下手だな。意味伝わってるかな?
それと素材がバンドサウンドっていうのも要因の一つだろうな。
だから今聴くと結構レア・グルーヴ的に聴けるんじゃないかな?
ちなみに本作リリース時私は17歳。ニキビ顔の未熟な青二才。
この唄もメロディーも無く、原曲の片鱗も残っていない楽曲達に
何をどう感じたのかは、全く記憶にございません…


2014年10月10日金曜日


PINK FLOYDが20年振りのアルバムリリースだって。
タイトルは「The Endless River」。また荘厳なタイトルだね。
ジャケも凄くない?如何にもプログレって感じ。

2014年10月7日火曜日


今日はユニオンのセールにゴー!最近セール時しか行ってないなぁ…
さて、良い物が沢山買えたのだが、10年以上掛かってコンプリートした
the OPUSのムーブメントシリーズが特に嬉しいぞ!ようやくって感じよ。
今日買ったのは右端の5。1~3までは色違いでデザイン自体は一緒だね。


でもそんなに必死で探していた訳ではなく、状態良くて安い盤を見つけた時にって
感じでゆっくり買い揃えていたのでね。で、気付いてみたら12~13年経っていたと。
the OPUSはシカゴのグループ。僕にとってはトップ3に入るヒップホップアーティスト。


それとDJ CRAZEのバトルブレイクスが二枚あったので買ってみた。
二枚使いでスクラッチ、ジャグリングの練習でもしてみようかなと。
ちなみに彼は77年生まれで僕と同い年。うむむ、彼の方が若々しいな…

2014年10月1日水曜日


いきなりですが、メタル界の大御所アイアン・メイデンです。
ヘヴィーメタルって音楽&アートワーク共に最も興味のない部類だったのだが、
今にしてみるとこういう世界観も悪くないね。クラシカルな雰囲気すら漂う。
「古き良き」と言い得るくらいに時代が移り変わったという感じでしょうか。
なによりロゴのフォントが良いよね。このフォントは相当ポップでしょ?
ネットで調べてみたらこのフォントがフリーでダウンロード出来たので、
今度何らかのデザインに使ってみたい。パロディ的な感覚で。
実は先日上野の露店でブート感100%のアイアン・メイデンT-シャツ
を買ってしまったのだ。格好良いけどなかなか着れないなぁ…