2014年5月31日土曜日


何の拘りもなく、冷蔵庫の中の物でパパッとパスタ。
トマト自体が味が濃く甘味が強く凄く美味しかった。
料理は上手に出来たんだけど、写真が難しいねぇ。
お皿もあんまり良くないな…


2014年5月25日日曜日


MOOGのETHERWAVE THEREMIN。現行のテルミンでは一番良さそう。
一時期何処にも在庫がなかったけど、最近再び流通し始めたようですね。
しかも並行輸入品だと店によっては4万を切る価格だよ。欲しいっす…
う~む、終わりのない物欲。金が減るHELLヘルシンキ™。


飛び道具とか効果音的にしか使わないアーティストも多いけど、
どうせ買うならちゃんとメロディーを演奏出来るようになりたいね。

2014年5月23日金曜日


今更ながら改めて思ったけど、JC-120ってやっぱり良いねぇ。
PA直って感じの出音なので、エフェクトで作った音が素直に出る。
若干パキッとした硬い感じになるけど、まぁEQで何とかなるでしょう。
マッチレスのようなリッチでマイルドなサウンドにも惹かれるけど、
現実的に考えるとJC-120をデフォルトに音作りした方が利口だね。
何処のスタジオ、ライブハウスにもあるからね。これは相当な強みだよ!
こう見るとルックス的にも悪くないね。コンボで利便性もグッドなり。

2014年5月22日木曜日


おっ、CUBASEの画面と手帳のインデックスがそっくりだ。


こちらもズボンとカップがそっくりだぞ。


ちなみにここ数日は写真を撮るように心掛けています。
一時期は常にカメラを持ち歩いていたんだけど、最近はご無沙汰だったので…
今後は極力写真を撮ろう。ブログにも撮った写真を載せたいしね。
私のカメラはリコーのGRデジタル3です。全然使いこなせていません…


2014年5月21日水曜日


毎年夏になるとガンガン活躍するインディアンジュエリー。
人差し指のリングとペンダント。大振りなターコイズが自慢の逸品です。
値段もかなり高かったぁ。でもターコイズは上はキリがないからね。
さて、ターコイズが栄えるのはやっぱりシンプルな黒T-シャツ。
ってな訳で夏場は毎日無地の黒T-シャツばかり着ています。


今年はこいつも愛用したい。友人から頂いたローリー・ロドキン・ゴシック。
石はダイヤではなくジルコニアだけど、このブランドはかなり高価なはず…
小振りでシンプルで扱い易そう。ジルコニアがキラキラ光って綺麗です。
ちなみに今はブランド名からゴシックが消えているみたいね。


2014年5月16日金曜日


歪みペダルですが、最近はBLACKSTARのHT-METALが良いかなぁって。
まぁBLACKSTARに関しては今まで何度も購入を考えた事があるのだが、
ルックスのダサさ、サイズのデカさ、専用アダプタという面倒臭さを理由に
見送ってきたのです。でも、アンプライクな歪みって言うと結局これかなぁ…


 


全体的な形状、デザイン、真空管付近とか、ツマミとか総じてダサいよね。
でも一番の問題はサイズ。特に高さ。ボードの蓋が閉まるか知らん?
それと専用アダプタも。結構場所取られるんだよね…

ホタルイカの時期もそろそろ終わりかぁ~
今日のはプリッと太っていて美味しかった。


2014年5月11日日曜日


ちょいと気分転換で眼鏡を新調したい気分です。
色々調べたけど、やっぱり白山眼鏡で作りたいね。
FOXY BROWというモデル。いやぁ~、クラシカルですねぇ。
昭和の文豪的な匂い。私の祖父もこんな眼鏡だったなぁ。




2014年5月6日火曜日


NOVATIONのMININOVAが欲しい様な気がしなくもない。
楽器屋に行く度に試奏するのだが、派手めな感じの音が良いんだよね。
もう音源は要らない気もするのだが、最後にこいつを!って気も…


ただ、最近のマイブームなんだけど、いや、マイブームと言うか何と言うか、
今の流行的にはダサいとされる様な音を如何に使うかってのが面白かったりもする。
結構ディレイだけでも雰囲気がガラッと変わるしね。
そうそう、最近はディレイって凄いなって痛感してて。
だって音符が増えるわけでしょ。これはもう曲作りの域にまで干渉していますよ。
上手く使えば物凄い効果を発揮するよね。


ギター用に使っているボスのDD-20。使用頻度非常に高し。
便利だからシンセ類のインサート用にもう一台買っても良いかな?

2014年5月2日金曜日


図書館で前々から読みたかった宮本輝の「流転の海」第六部
「慈雨の音」を借りてきた。買うつもりだった物が無料で読める。


やっぱりこういう公共施設は積極的に利用しないと損だな。
しかし著者には印税が入らないなぁ…
漫画家の井上三太氏も言っていたが、文化保存の為だと思って
是非ともお金を払って新品で買って欲しいって。正にその通りだね。
別に本に限らず音楽も映画も。




んん?何だ、この本は?俺の為に作ったのか??
もう即買い必至過ぎ!しかし凄いタイトルだなぁ。
レジに出すの恥ずかしいねぇ…