2016年12月30日金曜日


スケートボードに似合うBGMってどんなだろう?
やっぱりハードコア、パンク、HIP HOP辺りかな?
プロスケーター、レイ・バービーによる本作品は
ジャズです。ジャケットも内容もバッチリです。


i pathのDVDは初っ端からTHE KINKSで実に格好良い。
スケボーによる「ガーッ」とか「ガチャン」ていうノイズって
不思議と音楽とグッドマッチングなんだよねぇ。


2016年12月24日土曜日


ここ暫くはギターアンプが欲しいなぁと考えております。
基本のジャズコーラス。その40Wモデルが出たのよ!
既に見飽きたJCだが、改めてみるとルックス良いのよ。
特に40Wモデルはコンパクトでグッド。 サウンド的にも
非常に使い慣れた音。パキッとしていて反応が早い感じ。


VOX AC30も候補。魅力的なサウンドではあるのだが、
エフェクトとの相性がちょっとイマイチな印象を受けた。
JCの方がペダルの音を素直に出音してくれる感じ。
でもAC30を導入したらAC30基準の音作りに変わって
いくだろうね。最近音の好みも変わりつつあるので。


BLACKSTARもずっと気になっているのよ。歪みもクリーンも
バッチリだし、ルックスも格好良いので申し分ナッシングでは
あるのだが、どうも優等生過ぎる感じが自分と合わなそうな…
ちょっと癖のある奴の方が長く付き合えそうな感じもあって。


でもいずれにせよ自宅で鳴らせる音量は限られてるからなぁ。
自宅練習専用モデルならば10Wとかがベストなんだろうけど。
自宅、スタジオ、ライブと全てを賄えるモデルってのはやっぱり
難しいのかねぇ?30W~40W辺りに望みを託しているのだが。


2016年12月22日木曜日


先日甥っ子が作った消しゴムスタンプ。
おっ、なかなか雰囲気あって良いねぇ。

2016年12月18日日曜日


クラフトワークの元メンバー、カール・バルトスの2013年の作品。
何なんだ?この驚愕すべき70年代当時っぽい音は!本家本元
のクラフトワークは良くも悪くも「現代の音」になっているのに…
アナログシンセ?レコーディング機材?あるいは曲調そのもの
に因るものなのだろうか?この感じは狙っても出せないなぁ…




2016年12月9日金曜日


ここ数カ月は古典ロックを色々買っているのだが、
THE BANDが素晴らしく良かったです。1stと2nd。
細野晴臣さんもフェイバリットに挙げていたねぇ。
よし、THE BANDは一気に全部揃えちゃうぞぉ!





2016年12月5日月曜日


面白いFUZZを入手しました。Z.VEXのFUZZ FACTORYです。
まぁ有名ですよね。非常にアヴァンギャルドで遊べるオモチャ。
基本的にずっと「ピーッ!ガーッ!」って発信してるんだけど、
設定次第では使い易いディストーション~ファズにも化けます。
でも、やっぱりコイツの魅力は制御不能なノイズなんだよねぇ。
遊び半分で買ってみたのだが、果たして実践に使えるかな?


2016年12月2日金曜日


おぉ、これはヤバイ!トランシーな4つ打ち物では
群を抜いて格好良いぞ。マジ圧倒的に格好良い!



2016年11月29日火曜日


BECKという漫画を全34巻セットで購入したぜぃ!
これはロックバンドを題材にした漫画で、ず~っと
前から読んでみたかったんだよね。送料含めても
2500円程度なので一冊70円強の換算になります。
お買い得でしょ?漫画なんて10数年振りですよ!


2016年11月26日土曜日


過去に何度かチャレンジしつつも、毎回途中で挫折してしまった
「過去12年分の日記の読み返し」に再度チャレンジしています。
毎日2ヶ月分を読んで、1月末で読み終える予定。でも本当は
年内に読み終えたいんだよね。過去12年間を振り返った上で
新年の目標を立てたいじゃん?ペースアップしようか知らん?
読書の邪魔をしないのはBRIAN ENOなどのアンビエント物。


でもこれから年末にかけて、個人的にはビートルズ強化期間です。
各ソロも含めてね。最近はジョージ・ハリスンがフェイバリットかな。




2016年11月15日火曜日


i TUNESで音楽を聴いていたら、何か誤操作してしまい
突然耳をつんざくハーシュノイズが!MERZBOWかな?と
そのまま聴いていたら、途中からMERZBOWらしからぬ
美しいメロディーが。えぇ?なんて曲だ?と調べてみたら
昔作った自作曲だった。8年前の俺よ、なかなかやるな!
さて、今週末にメタリカの新譜だね。楽しみです。新譜が
楽しみなんて感覚も最近はめっきり減っちゃったなぁ…。


5~6年前に買った「激重轟音メタル・ディスク・ガイド」を
ようやく読み始めました。メタルって全然詳しくないから
勉強になる。色々聴いてみたいのが沢山。しかし表紙の
絵が凄い。こんなの恥ずかしくて書店では買えないよ。



2016年11月12日土曜日


GIBSONから新しく出たES-275っての格好良いなぁ。
が、ちょいと手が出せない値段ですね。残念です…
中学生の頃、まだギターを始める前だけど、あの頃
って楽器屋で出会うギターの全てが憧れの存在で、
こんな風に輝いて見えてたよなぁって思い出したわ。
あれからもう25年。全然上達しないのは何故なの?


2016年11月3日木曜日


METALLICAの新譜発売を間近に控えた今日この頃、
前作「DEATH MAGNETIC」が凄いヘヴィロテ中です。


それとTHE ROOTSの2nd。久し振りに聴いたら格好良かった。

2016年10月28日金曜日


ベースの音作りにBASS PODを導入してみた。
初代モデルを中古で8640円というナイス価格。
この機能が8640円で買えちゃうなんて凄過ぎ!
今の時代のミュージシャンは本当に幸せだわ。


昨日から東京ラーメンショーが始まっていますね。
美味しそうなラーメンが勢揃いですよ。しかも会場
は駒沢オリンピック公園とのこと。駒沢大学卒の私
にとっては懐かしい場所だなぁ。行こうか知らん?


やっぱりコッテリしてそうなラーメンに魅かれますねぇ。





2016年10月23日日曜日


ここ数年でカセットテープが静かなブームらしいですよ。
そういう実感は多少感じてはいたのだが、最近になって
予想以上にマーケットが拡大しつつあることにビックリ!
中目黒にカセットテープ専門のレコード屋が出来たりね。
個人的にはHIP HOPのミックステープなどカセットテープ
自体はずっとフォローし続けていたし、カセットへの魅力
はずっと感じていたので、リバイバルは嬉しいですねぇ。
↓は小学生の頃、音楽に目覚めたきっかけの一つ。


2016年10月19日水曜日


ギターを持ち替えた際の音量差を解消すべく
ブースターを導入せり。MXRのMicro ampです。
で、早速プチカスタムでブルーLED化してみた。
視認性UP。でも明る過ぎて眩しい位だなぁ…



2016年10月16日日曜日


読書の秋ってことで、今読んでいる本を紹介してみようか知らん。
ちなみに私は常時5~6冊を同時に読んでおります。雑誌などの
娯楽的な本も含めると10冊近いかな?漫画は一切読みません。


3度目の再読。南さんが銀座のクラブでピアノを弾いていた下積み時代の話。
面白いです。単純に読み物として面白い。この後に渡米した際の体験記も本
で出ており、そっちはまだ未読なんだよね。是非とも近々読みたいですね。


これも4度目か5度目くらいの再読かな。抑圧された環境の中で愚直に行動
を続ける氏の姿勢には非常に学ばされます。「ヒップホップにありがちな悪さ
自慢の本か?」と思っている方、全然そんな内容じゃないです。激オススメ。


これも再読。そろそろ30代も終わるので、その前にもう一度読んでおこうと。
自己啓発本の類は絶えず読んでいるんだけど、再読する度に新たな発見
がある。その時々の意識の方向や立ち位置で学ぶ箇所も変わるんだよね。


相変わらずの町田康氏。意味のないどうでもいい文章が延々と続く…
と思いきや、突然心をえぐる様な鋭い真実がカウンターパンチの如く
飛んでくるのよ。特に「宿屋巡り」のラストは実にヤバかった。


アウトドア系ファッション誌のインテリア特集。本日ブックオフで108円で入手。
「GO OUT」という誌名ながらインドア特集ってのが凄いですね。本誌は時々
インテリア特集をしているのだが、どの部屋もお洒落で素敵なんだよねぇ。


レコードコレクションにまつわる色々な話。買ったけどまだ読んでないんだよね。
GROOVE誌に掲載した記事の再掲が多く、既に読んだ記事が半数を占めてる。
まぁリットーミュージック出版あるあるだね。表紙はD.L.氏への追悼の意を。


これも何度読んだか分からないくらいだ。大学時代からのフェイバリット。
流転の海の第三部。今年6月にようやく第八部が出て、いよいよ次巻で
最終章ですよ。既に足掛け26年という大作!26年って凄過ぎませんか?


有事に備えて体を鍛え、動物の様に自然と同化する超サバイバルな男。
到底信じられない話が盛り沢山。何か学べる事がないかなと読んでみた
のだが、あまりにもレベルが違い過ぎて勉強にすらならなかったよ。


2016年10月13日木曜日


おぉ、the OPUSのLIVEという12インチでレアなプレスミスを発見!
このレコード、A面とB面でラベルは違うのに内容は全く同じです。
両面に全く同じ溝が掘ってあります。このパターンは初めてだぁ!



「なんだよぉ!」って気持ちと「レアじゃん?」って気持ちと半々くらい。
でも実はこのレコード3枚も所有しているのだ!プレスミスは1枚のみ。


2016年10月11日火曜日


KORGのVOLCAシリーズにFM音源が出たみたいで、
これは気になるねぇ。FMは前々から欲しかったので。
こういうガジェット系ってずっと興味なかったんだけど、
数台並べて同期させてライブ演奏ってのも楽しそう。
ここ数年でこういうガジェット系って凄い増えたでしょ。
この流行ってラップトップPCへのカウンターだろうね。


2016年10月6日木曜日


おぉっ、このキーホルダー格好良いじゃん!
と思ったのだが既にSOLD OUTでした。残念。
が、調べてみたら他にも同型の物が多数あり。
どうやらアメリカのホテルのルームキーとして
広く使われている汎用キーホルダーとのこと。
なるほど。オリジナルで作るのも楽しそう。


2016年10月3日月曜日


ディアゴスティーニのジャズLP集、創刊号は990円のナイス価格。
で、マイルスのKIND OF BLUEですよ。しかも180gの重量盤だよ。
これは買うべきですね。しかも全85号まで予定しているみたいよ?
いやぁ、アナログ盤が明らかに盛り上がってきてる様で嬉しいね。
近々新譜の出るメタリカ、KORN共にアナログ盤も出すみたいで。
ちなみに一部ではカセットテープも流行り始めているみたいよ?
配信世代にはCD以外のパッケージ商品が新鮮に映るのかね?



2016年9月23日金曜日


J DILLAによるビート集。曲以前のただのビートって感じ。
聴く人を選ぶ内容だけど、総じて良質なトラックばかり。


2016年9月17日土曜日


北青山の京都造形大学で開催中の東京アートブックフェア
を見て来ました。目的はリトルプレスやZINE等の勉強です。
JACAというアーティストの作品が面白かった。でもこれって
リングノートに絵を描いてそのまま作品集。って感じなので
重刷不可能。って言うかそれ以前に出版物ですらないね…
まぁモダンなポップアートですね。私の大好きな感じですよ。
細かい技術的な部分を勉強させて貰いました。でも何より
とにかく四の五の言わずに描けば良いんだ!って思った。





2016年9月16日金曜日


先週の爆釣劇でお世話になったルアー達を紹介しよう。
ジャクソン社のギャロップ・アシスト。イワシカラーの20g。
早朝の一時は20cm程のサバが入れ食い状態でしたね。
今回の釣行でようやくジグの動かし方をマスターしたかな。
結構ボロボロになってしまったよ。既にストック購入済み。


国産高級ハンドメイドのBALSA 50。ブラウニーというモデル。
以前友人から戴いた物。常夜灯周りの表層狙いでシーバスを。
1.6gという軽さなので全然飛ばないけど、動きは超魅力的なり。
本来渓流用なので針に錆びが!ソルト用の針に替えないと。




2016年9月11日日曜日


おぉ、今月末にBUCK-TICKの新譜リリースですと?
あれ、いつの間にそんなに進行していたのか知らん?
全然知らなかった。レコ屋も全然行かないからなぁ…
近所のHMVが規模縮小してゴミしか扱わなくなったので、
もう何にも知らんよ。ユニオンでは新譜なんて見ないし。
ネットも雑誌もあまり見ないので、情報が入って来ない。
で、この機会に色々調べてみると、続々と新譜ラッシュ!
BUCK-TICK~来月KORN~再来月METALLICAだって。
他にも気になる物が沢山出ていますねぇ。ざっと20枚は
ありそう。うぎゃ~、金が減るHELLヘルシンキ™の極み。
よし、下記三点以外は極力無視しよう。






2016年9月7日水曜日


10数年前から「最終的に行きつく処の一つ」と認識
していたFRANK ZAPPA。なかなか手を出せずにい
たのだが、遂に機は熟しました。聴き始めましたよ!
う~む、何とも言えない音楽ですな。非常に多作な
人なので、10枚は聴いてみないと何とも言えないね。
今後どんな刺激を与えてくれるのか、非常に楽しみ。
恐らくドップリ浸かりそうな予感で、金銭的に心配…
うむむ、金が減るHELLヘルシンキ™。